スタッフブログ
【住宅省エネ2025キャンペーン】国の補助金でリフォームが280万円お得に塗装ができる!?
2025.07.11
ブログ

最新キャンペーン×地域密着専門店だから、安心して相談いただけます!!
住宅のリフォームをお考えの方へ
――今年も【住宅省エネ2025キャンペーン】が始まりました!
弊社はもちろん今年も【住宅省エネ2025キャンペーン】登録事業者です!
「リフォーム費用はできるだけ抑えたい」「どうせやるなら今よりもっと快適にしたい」
…そんな方にぜひ知ってほしい、お得な国の補助金制度です。
知っている方だけが利用できる、最大280万円の補助金(※工事内容による)も。
今回は、キャンペーンの概要やどんな工事が対象になるのか、
そして無料相談のご案内まで、わかりやすくご紹介します!
Contents
住宅省エネ2025キャンペーンとは?

「住宅省エネ2025キャンペーン」は、
国が推進する“地球にも家計にもやさしい”省エネリフォームを応援する施策です。
補助金の対象は、例えばこんなリフォーム工事――


- 窓やドアの断熱改修(省エネガラス・断熱サッシなど)
- 外壁・屋根・天井・床の断熱工事
- 高効率給湯器やエコ住宅設備(キッチン・お風呂など)
- その他、省エネ効果の高いリフォーム
ポイントは対象のリフォームなら、最大280万円補助金がもらえること。
しかも、予算到達次第で受付終了となる早い者勝ち制度です。
「給湯省エネ2025事業」「先進的窓リノベ2025事業」「子育てグリーン住宅支援事業」「賃貸集合給湯省エネ2025事業」の4つの事業で構成されており、各事業を併用することや、ワンストップで申請することも可能です。
※参考:住宅省エネ2025年キャンペーン
給湯省エネ2025事業 | 先進的窓リノベ2025事業 | 子育てグリーン住宅2025事業 | 賃貸集合給湯省エネ2025事業 |
---|---|---|---|
![]() 給湯省エネ
2025事業
|
![]() 先進的窓リノベ
2025事業
|
![]() 子育てグリーン住宅
支援事業
|
![]() 賃貸集合給湯省エネ
2025事業
|
580億円 | 1,350億円 | 2,250億円 (うちリフォームは400億円) |
50億円 |
エコキュートを交換するならこちらがお得! 電気温水器等の撤去で加算補助あり! ※当店申請可能 |
内窓など、開口部の断熱リフォームに利用可能。 補助額が大きいので要チェック! ※当店申請可能 |
子育てグリーン支援事業の後継事業。 住宅リフォームを幅広くカバー! ※当店申請可能 |
集合住宅のオーナー向け。 エコジョーズ等の取替え費用を補助! |
最大21万円/台 ※2 | 最大200万円/戸 | 最大60万円/戸 ※1 | 最大10万円/台 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※1 リフォームの場合
※2 エコキュートの場合。加算補助含む
子育てグリーン住宅支援事業

対象: 新築・リフォーム(子育て世帯・若者夫婦世帯は特に優遇)
※子育て世帯以外も使えます!!

特長:
- 窓やドアの断熱化、バリアフリー改修など幅広く対応
- 一定の条件を満たせば最大20万~30万円(世帯や工事内容による)
- 省エネ+子育て世帯の方は特におすすめ!
2.先進的窓リノベ2025事業

対象: 窓やガラスのリフォーム

特長:
- 断熱性能の高い窓へのリフォーム(交換・内窓設置など)が対象
- 部分リフォームでも補助金対象。費用の1/2相当が戻るケースも!
- 「とにかく窓から快適&節電」を考えている方に最適。
3.給湯省エネ2025事業

対象: 高効率給湯器(エコキュート、エコジョーズ、ハイブリッド給湯器など)

特長:
- 省エネ性の高い給湯器に交換する際に補助金が出ます
- ガス・電気代の節約効果も期待大
- 「給湯器が古い」「お湯のコストを見直したい」方へおすすめ
4.賃貸集合給湯省エネ2025事業
対象: 賃貸アパート・マンション等オーナー様向け
特長:
- 集合住宅の給湯器をまとめて省エネタイプへ更新する際に使える
- 賃貸オーナー様・管理会社様必見の大規模支援
- 「集合住宅のオーナー」「一括工事を検討中」の方はこちら
今リフォームするなら「省エネ」がおすすめな理由
- 光熱費ダウン!
断熱性UPで冷暖房コストをしっかり削減 - 一年中快適な住まい
夏も冬も温度差を感じにくくなり、健康にも◎ - おうちの資産価値アップ
省エネ性能向上=中古市場でも高評価 - 国の後押し(補助金)が今だけ!
本当に今がチャンスです
「でも手続きが難しそう…」そんな方もご安心ください
「申請が面倒そう」「自分が対象かわからない」
そんなお声もよくいただきます。
その心配、弊社ならすべてまるごとサポート!
- どんな工事が対象になるか
- 実際にどれくらい補助金が出るの?
- 書類や申請手続きってどうするの?
専門スタッフが無料でご相談・ご提案いたします。
ご相談・お申し込みの流れ
- サイトの【無料相談フォーム】からお気軽にお問い合わせ
- 担当スタッフがご要望・お住まい状況をヒアリング
- ご希望や条件に合わせて、
・お得にできるリフォーム内容ご提案
・申請・お見積もりサポート
しつこい営業や後から費用が発生することはありません。
「とりあえず情報だけ知りたい」という方にも丁寧にご案内いたします!
よくあるご質問
- Q. 自分でも対象になるか分からないけど相談OK?
→はい、現状を伺いながら分かりやすくご案内します。 - Q. どんなリフォーム工事も補助金対象?
→一部条件がありますが、多くの省エネリフォームが対象です。 - Q. 相談は本当に無料?
→はい、費用は一切かかりません。無理な勧誘もありません。
まずはお気軽に無料相談を!
国の補助金は、予算に達し次第終了となります。
「ちょっと気になるかも…」という方ほど早めにご相談ください!
まとめ
リフォームするなら「住宅省エネ2025キャンペーン」を活用しないともったいない!
安心して相談できる地元リフォーム会社のサポートで、お得に・快適に暮らしましょう。
ご相談・お見積もりは完全無料ですので、
ぜひご家族やお知り合いもお気軽にご活用ください。