スタッフブログ
【令和7年3月最新版】筑西市/結城市はリフォーム助成金(補助金)を利用できる?
2025.03.27
ブログ
こんにちは! 塗装&リフォームの株式会社ムコウダ(プロタイムズ筑西店)です🏡
【2025年3月現在】での筑西市/結城市のリフォーム助成金(補助金)制度についての解説記事です。
塗装もリフォームも、決して安いお買い物ではありません。
あらゆる物価が値上がりしている昨今では尚更です:;(∩´﹏`∩);:~💸
家計への負担を少しでも軽減するため、貰えるなら貰っておきたいもの――それが助成金(補助金)。
また、それ以外にも金額を抑えられる方法があるならフル活用したいところ。
本筋の他にも、お得な情報をおまけで付けておきますね( ^^) _旦~~
ぜひ最後までご覧ください。・*・:≡( ε:)

Contents
Q.そもそも筑西市/結城市にリフォーム助成金(補助金)制度はある?
A.あります!
筑西市は令和7年度のリフォーム助成金の募集要項が出ました! 間もなく募集スタートです!
ギリギリの開示となりスタッフ一同気を揉みましたが、ようやくお待ちいただいていた皆様へ正式なご案内ができて一安心です💨
なお、結城市の令和7年度のリフォーム助成金は未発表です。
結城市は例年5月スタートなので、4月頃に発表がありそうです。
筑西市/結城市のリフォーム助成金制度の補助内容と条件
補助内容は共通
20万円以上(税抜き)の工事で対象の10%(1000円未満切り捨て) ※上限10万円
筑西市の条件
- 市内に所有する個人住宅 ※店舗など併用住宅は住宅部分のみ対象 見積書を分ける
- 住宅の所有者 ※固定資産評価証明書に記載がある者
- 補助を受けたい住宅の住民登録を行い3年以上継続して居住
- 市内の施工業者を利用して行う住宅の修繕/改築/増築 ※設備の設置交換、物置/カーポート/門/塀/柵などの外構や造園、シロアリ/コウモリなどの害虫害獣駆除、家具/家電の購入は対象外
- 市税などが未滞納
- 他の市/県/国の補助と重複不可
- 交付決定時に未着工
- 補助金の交付決定後に着手→その年の12月31日までに工事完了
- 補助は1回限り ※過去に補助を受けた住宅は対象外
🚨本年度から以下の条件が追加🚨
- 4月以降の日付入り現調写真及び自宅案内図(手書きも可)、調査等に係る同意書(必ず自署)
- 7月以降の工事予定日&見積書有効期限
- 工事内容は変更申請可、増額の申請は不可
結城市の条件
- 補助を受けたい住宅に3年以上継続して居住
- 住宅の所有者の1人
- 市内の施工業者を利用して行う住宅の屋根/外壁/内壁/天井/床/設備などの工事 ※門/塀/柵などの外構や庭園の整備、コンクリート/アスファルトなどの舗装、家具/家電の購入は対象外
- 市税などが未滞納
- 他の市/県/国の補助と重複不可
- 着工の2週間前までに申請
- 11月29日までに工事完了→30日以内に実績報告書 ※前年(令和6年)度の最終提出期限は12月13日
- 過去5年間に同じ補助を受けていない
筑西市と結城市の条件比較
所有者が3年以上継続して居住する住宅&市内の業者による施工&市税未滞納&他補助重複不可の条件は両市で完全一致していますね。
あくまで市内に長くお住まいの方とそのご自宅、そして地域に密着した業者を支援する助成金なので「住んでいない空き家をお得に修理して貸したり売ったりしちゃおう♪」「施工は市外の格安業者に頼もう」は反則で通らないということでしょうか💭
細かな差もありますが、筑西市/結城市で大きく異なるのは以下の3点です。
- 併用住宅で見積書を分ける必要がある or ない
- 交付決定後着工 or 申請後着工
- 1回限り or 時間経過で再利用可能
申請が通らなくなるので、着工のタイミングには特に注意しなければいけません。
そして制度の再利用の可否も決定的な違いと言えます。
筑西市民としては、5年経つごとに制度を繰り返し利用できそうな結城市が羨ましいですね|д゚)
市長~! 筑西市も再利用可能にしてください~!
申し込み期間
事前申し込み期間 4月2日(水)~4月18日(金) 2週間と2日
定員80名超で抽選会 5月1日(木)~5月2日(金) 2日間 ※両日都合が付かず代理を立てる場合は委任状が必要
結城市は要項含め発表前ですが、昨年は5月初週からハロウィン当日までの募集でした。
筑西市は例年4月頭から2週間程度と短く、結城市は5月頭から10月末日までと半年近い猶予があります。
塗装に最適な春🌸
塗装向きの気候で、塗装屋さんのキャンペーンが多く打たれ、助成金の申請もできる良い季節°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

!要チェック!
現調は4月、着工は7月まで待たなければならなくなりました……!
事前にお見積もりを間に合わせる必要がなくなったのは良いとして、暑くなるまで施工をお預けされるのは困りました😱 次年度は改善されて欲しいところ……。
また、不正受給への対策でしょうか? 今後は必要に応じて現調審査が入る模様|д゚)<!
そのための同意書など、申請に関しても新様式での募集となり、旧様式は勿論NG×
なお、工事内容は変更申請が可能になりましたが、あくまで最初の申請で決め打つおつもりで、慎重にご検討ください⚠
例えば――、小工事で5万円の補助金を申請→気が変わり100万円以上の工事に変更申請しても、補助額は当初の5万円のまま。
つまり、初めから100万円以上の工事で申請しなければ、満額の10万円は支給されないということです。
筑西市の補助は1回限りですから、現状の予算に限りがあるなら、あえて申請しないのも手。
ここぞという時、満額を受けられる工事のために取って置くという戦略です👓✨
予算を頑張れるのなら、塗装で申請するのが断然おすすめ!!
子育てグリーン住宅/先進的窓リノベ2025/給湯省エネ2025/賃貸集合給湯省エネ2025
水回り/窓/玄関/エアコン/エコキュート……etc.
国の超大型補助金事業・住宅省エネ2025キャンペーンと組み合わせることで、一括フルリフォームも夢ではなくなります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
『市や県、国等で実施している他の同様の補助を受けていないこと(原文ママ)』――分かり辛いですが、これは重複の話であって併用の話ではありません!
お家の様々なリフォームに対応する4事業ですが、塗装は含まれず、筑西市のリフォーム助成金と併用可能です!
×内窓を設置。窓リノベの50%還元と筑西市の10万→同じ施工箇所で重複、どちらか片方。
○キッチンバストイレの交換、内窓を設置、エコキュートを交換、外壁&屋根塗装→賃貸以外全適用!
住宅省エネ2025キャンペーン:最大280万円
筑西市の令和7年度住宅リフォーム助成事業補助金:最大10万円
……更に!
ムコウダ春の外壁・屋根塗装キャンペーン:最大12万2千円
最大302万2千円がお得に!?!?
詳しくは追記いたします!

【ムコウダ版】リフォーム助成金を申請する工事の流れ
1.お問い合わせ
ここでリフォーム助成金をご使用になりたい旨をお伝えいただくとスムーズです(*’▽’)
2.現場調査
有資格者がドローンなどを用いて行う、お家の無料健康診断♡です🩺
外装劣化診断報告書にお家の状況をまとめてご報告。
ショールームにご来場いただくと、ドローン映像も大きな画面でご覧に入れます。
3.お見積もり
勿論無料です♡♡
CADという設計ソフトでご自宅を3D上に再現✨
正確な塗布面積を算出、適切な施工内容をご提案。
必要のない工事はおすすめいたしません。
CADのカラーシミュレーションでは、近年人気のツートンカラーもお試しいただけます。
何とムコウダの外壁塗装、2色までは追加料金なし!!
施主の皆様には色選びが嬉しい楽しい大好き! とご好評です( *´艸`)
4.申請書類作成のお手伝い
創業45年のムコウダは、助成制度を利用しての施工経験も豊富です!
ご契約いただいた際には、申請の準備を丁寧にお手伝いいたします。
ご本人に市役所へ書類を提出していただくことで申請完了!
5.交付決定! 着工!
定員割れにより追加募集する年もあれば、募集人数より希望者が多く抽選になる年もあります。
もし抽選に外れてしまっても大丈夫、どうか諦めずにご相談ください。
修理が必要な箇所などは火災保険を適用できる場合が。
保険の適用外でも、他の制度や催し(※後述)をご一緒に検討いたしましょう!
6.完工! 報告書作成
通常のお客様向けの報告書の他に、市に提出する報告書をお作りします。
報告書も記念のお写真もお任せあれ!
ムコウダでは施工中の各工程ごとにばっちり撮影しております📸
7.アフターフォロー
プロタイムズは業界唯一の塗料メーカーによるW保証で安心。
定期点検やOB向けイベントなどアフターフォローも充実!

【おまけ】助成金以外で安く塗装やリフォームする方法
結城市はゆとりがありますが、筑西市のリフォーム助成金は、1年の内ほんの2週間ほどの受付。利用するハードルが高くなっています_(._.)_
Q.制度の期間外にお得に施工する方法はある?
A.これも勿論あります! イベント&キャンペーンの時期を狙いましょう!
ミ☆ムコウダの場合☆彡
1月 新春初売り/3~4月 春の塗装キャンペーン/5月 GWイベント/8月 MUCODA夏祭り/10月 プロタイムズ全国塗装の日キャンペーン/11月 ショールーム周年イベント……などを行っております。
イベント&キャンペーンに精力的な社風なので、お得な機会が年間通して訪れます🌠
【2025年3月現在】春の外壁・屋根塗装キャンペーン
3月&4月限定でご成約特典がWに!
協力会社さんとの交渉を重ねて実現した、先着10名様限定の選べる足場代 or 塗料代半額!
&
100万円(税込)以上の工事でギフトカード2万円分!
無料のお見積もり特典はパン工房しらとり&カフェラパンさんの引換券2千円分!
2024年よりパワーアップしてお届けする2025年春の塗装キャンペーン、ぜひこの機会にご検討ください🌸
今後もこのブログは勿論、Instagram/にしも/新聞折り込みチラシなどでも耳寄り情報をお知らせしますので、定期的にチェックしていただくのがおすすめです!
ここまで筑西市/結城市の助成金制度と、制度期間外のお得な施工時期についてお伝えしました。
ぜひご活用くださいφ(..)メモメモ

⚠要注意⚠
「よーし、なるべくお得に施工するぞ~!」
その意気です👏
ただし、業者選びは慎重に!
お値段が安いに越したことはない……と思いきや。
塗料の適切な塗布量が守られない手抜き工事や、誤った知識による不適切な施工など、安過ぎるお見積もりには必ず裏があります!
また、訪問販売業者による詐欺紛いの売りつけ被害が急増中です。
信頼できる業者選び&悪質業者の見分け方については改めて記事にしますが、記事になりましたが、簡易的な目安だけお伝えしておきます!
信頼できる業者の目安
- 創業して長い(理想は2桁年の)専門店
- 自社施工(施工に纏わる資格保有者が複数在籍)
- 保証期間が長い
- お見積もりに詳細の記載がある ※一式表記はNG
- サイトの内容が充実している
- Googleの口コミが多い
- 新聞折り込みのチラシが定期的に入って来る ※ポスティングだけでない
- 地域情報誌への掲載
- 訪問販売より店舗販売
- ショールームがある
安心材料が多ければ多いほど信頼度が高まります!
ちなみに、何とムコウダは全て当てはまっています(^_-)-☆ 安心が売りの1つです!
信頼に足る理由については、改めて記事にする際に解説を添えますね。できました。
本記事に続けてこちらの虎の巻をどうぞ!
筑西市の助成金を活用しての施工も、期間外のお得な施工も、まずはお気軽にご相談ください(*˘︶˘*).。.:*♡
⇩ご予約はこちらから(※必ず『ブログを見た』とお伝えください)⇩
⇩施工例やイベントの様子など、写真や動画が沢山詰まっています⇩
୨୧――――――――――――――――――――――――――――――――――୨୧
最後までご覧いただきありがとうございました!
ショールーム アクロスガーデン筑西(筑西市布川1309-13)
9:30~17:30 ※水曜&第2/第4日曜定休
☏0120-782-363
筑西市/結城市/小山市/下妻市/真岡市/ご近隣にお住まいの皆様、
お家のことで何かお困りの際は、お気軽にムコウダまでご相談くださいね。
お待ちしています!
୨୧――――――――――――――――――――――――――――――――――୨୧